| 系統名(カルタヘナ情報) | マウス NOG-hIL-34 Tg |
|---|---|
| 正式名 | NOD.Cg-Prkdc<scid> Il2rg<tm1Sug> Tg(CMV-IL34)/Jic |
| 特徴 | ヒトIL-34遺伝子を全身性に発現するトランスジェニックNOGマウス。ヒト造血幹細胞を移入すると、ヒトミクログリアが脳内に分化する。末梢では単球の分化能も向上している。 |
| 系統由来 | CMVプロモーター下流にヒトIL-34遺伝子を配置したベクターを (NOD♀ x NOG♂)F1 前核期受精卵にマイクロインジェクションし、得られたトランスジェニックマウスをNOGマウスと戻し交配して作製した。 |
| 適用 | - |
| 文献 | Mathews S et al. (2019) Human Interleukin-34 facilitates microglia-like cell differentiation and persistent HIV-1 infection in humanized mice Mol Neurodegener. Mar 5;14(1):12. |
| 論文リンク | https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/30832693/ |
| その他 | - |
| 契約書リンク | |
| 契約書備考 | - |
PAGE TOP